#10 摂食障害回復への応援歌をどうぞ 日本語だけと日本語+英語版ふたつ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 6

  • @Mmm-f2g7p
    @Mmm-f2g7p 7 дней назад

    久し振りに聴けてよかったです!数年前にgoodbye ed hello meを自分で訳したのは、とても治療の力になったし、家族に理解してもらうにも役立ちました。まだまだ治療中ですが、頑張っていつかサヨナラしたいです。

    • @masaeyasudarneatingdisorde9054
      @masaeyasudarneatingdisorde9054  7 дней назад

      ご自分で訳されたなんて、素晴らしいですね!もしかしたら、以前もご連絡いただいたでしょうか? どんなことが、一番治療の中で難しいと感じておられますか? またぜひお知らせくださいね😉

    • @Mmm-f2g7p
      @Mmm-f2g7p 6 дней назад

      覚えててくださったなんて感激です😊はい、数年前に母が相談のっていただきました。
      あれから治療は継続中で、心身よくなってはいるものの、
      ・まだ食行動は暴走する
       メッセージ送った昨日もすっ転んでました…落ち込み中です…
      ・たまにエドが乗り移って他人にも暴力的になる
      ・0vs100思考の割ときっちり主義で、自分の管理外、範疇外になるのが怖い(食、ボディーイメージ、自意識、自己コントロール)
      ・エドに乗り移られてないにしろ、ヤツがやってくるのは感じて、でもシャットアウトできない時
      とても困ってます。
      不安、恐怖、悲しさ、虚しさ、辛さが、パニックになって感情が溢れ出して暴走しちゃうか、食行動に逃げちゃうか、するのが
      なかなかなくならないです。

    • @masaeyasudarneatingdisorde9054
      @masaeyasudarneatingdisorde9054  6 дней назад

      @ そうなんですね。。いろいろと取り組むことができる課題がありそうですね。もう少しお話をお伺いしたいので、良かったら、一度、単発セッションしませんか? もしもご希望なら、edrecoveryjapan@gmail.comまでご連絡ください。 
      また放送で、この情報だけですと、詳細が分かりかねますが、お答えさせていただきたいと思いますので、お待ちくださいね😉

    • @Mmm-f2g7p
      @Mmm-f2g7p 6 дней назад

      RUclips活動再開されたの嬉しく思います🎉緑色のワークブックも、また再開しようかなと思いました。以前もやっていましたが、その時の段階では答えられないセクションもあったので、今の段階でまた読み直したら違う視点が得られるだろうなと思います。
      単発カウンセリングのご案内ありがとうございます。内容や時間や料金など、概要が記されたページかなんかはあるでしょうか?

    • @masaeyasudarneatingdisorde9054
      @masaeyasudarneatingdisorde9054  5 дней назад

      @@Mmm-f2g7pこちらからご覧いただけます。 
      edrecoveryjapan.com/service/